はじめに
星野源さんと日村さんは2006年のドラマ、「アキハバラ@DEEP」の
共演をきっかけに、バナナムーンGOLDに2009年から
日村さんのために誕生日を歌とともにお祝いしているのが恒例と
なっています。日村さんのバースデイを祝うためだけに
作っている。ということですが、そのクオリティが凄まじいために
何度でも聞ける曲ばかりです。
また、「SUN」も日村さんの曲の一部が使われていたりしている
そうです。
歌詞について
今回の曲は「日村40歳の誕生日の歌」という題名。
いかに歌詞を載せています。
辛いことがあった時や
悲しいときは周りが見えないな
笑いたいがくやしい涙
泣いたままでも顔を上げてよ
一緒に日村見ようよ
18歳から22年間 40歳のこれからも
疲れた僕らに笑顔を与えて
忘れさせて日村 笑わせてよ日村
日村がいないと日本は寂しいまま
ただ僕らがほんとに辛い時
日村がどんなに頑張っても
笑えない
逆にイライラするんだ
図に乗らないで日村
図に乗らないでババア
誰でも笑顔に出来ると思わないで
もう40だぞ日村 気の毒だよねババア
それでもババアがいないと
日村がそれでもいないと設楽は寂しいまま
おめでとう日村勇紀
筆者の個人的感想
日村さんのことをババアと敬称しているのが
何度聞いても面白いですよね。
日村さんがトロかったりすると、設楽さんから
「ババアかよ」とつっこまれてそこから
定着したそうですが、それが最高ですよね。
ババアかよババアじゃねぇよジジイだよ
ジジイじゃねぇよ。っていうのがずっと好きです。
まぁこの歌詞は天才的ですね。以上です。