オールナイトニッポン0でのトークです。
(佐)が佐久間宣行さんの発言で、(大)が大悟さんの発言、(ノ)がノブさんの発言です。
(佐)なんか、この仕事っていうか。これ、俺たち売れるんじゃないかっていう瞬間ってどこなんですか?そう、要は。結果出たな、例えばなんですけど。僕たまに言われるのが、大吉さんとかに言われるのが、僕ジャニーズの5番組やってたんですよ。あの要は、東京ライブって生放送の番組があって。
(ノ)はいはいはい。
(佐)ジャニーズの5組が入ってて、そこのちっちゃいナナナっていう人の声が、大吉さんだったんですよ。
(ノ)そうっすよね。
(佐)あれで、なんか大吉さん曰くなんですけどジャニーズ5組のマネージャーが、
「あれこの人できる。」ってなって。
(ノ)あぁ。
(佐)ジャニーズの仕事、一気に解禁になって。仕事が倍ぐらいに増えたっていう。
(ノ)なるほど。
(佐)要は、あの、みたいなことおっしゃってて、まぁそれは僕に対する大げさな褒め言葉かもしれないけど、でもそういうきっかけみたいなことありましたって言ってたんで。
(ノ)キッカケ...でもまぁ笑神様わな。とかそういうのはでかいですね。
(大)そうですね。あとガンミっていう、
(佐)ああ!ガンミ。
(ノ)あぁそうやな。
(大)夜中にやってたロケ番組が、多分一番最初にもう、そのまま僕らのまんま、やったんがそれかもしれないですね。
(佐)ロケとか。
(大)そのままでオモロイってなるんやったら大丈夫や、って。
(ノ)笑神様でそんなんやって。なんか一回、日テレさんの「シューイチ」ってあるじゃないですか、朝の超情報番組、あの中山のヒデさんがやってる...あれの、パンのロケ行ったんすよ。そん時に、「あぁ情報番組やから。まぁそんなに千鳥色いらないな。美味しいパンの紹介やな」って思って行ったんですけど。その若いディレクターさんが、「もう千鳥さん大阪からずっとロケ観てて、もう今回は、千鳥ショーにしてください。」ってことを言ってくれて、そんなダメでしょ。大日テレの、大情報番組。
(佐)オイ、大テレビ東京って言えや。
(一同爆笑)
(ノ)ごめんなさい。やっぱ、あの、大がつくのは今、日テレだったんで。
(ノ)大日テレさんの、それはダメでしょとか言いながら、ディレクターさんが言ってるから、バァーってやってたんすよ。シンプルに口が臭いとか。例えだなんだバァーってやって、まぁまぁまぁまぁ、要所要所、ワンポイント使うんかなって、気になって朝起きてOA観たら。全ボケ使ったんすよ。
(佐)へー。
(ノ)もうパンの紹介。キュってなってて。千鳥のボケショーにワァーってなってて。もうやばいやばい。演者からしても、使いすぎ使いすぎってくらいなってて。
(佐)へー。
(ノ)でもスタジオのヒデちゃんが、めっちゃ笑ってて。「これやろうよ。」みたいな。面白いよ、この感じのロケ。朝にいいじゃん。朝似合わないけどねってなった時に、あらこれが行けるんなら....もしかしたら行けるかもね。
(佐)(爆笑)
(ノ)英断してくれたディレクターさんのおかげですね。多分。その。そういう。
(佐)ああそういう。
(ノ)あのこいつらを使ってみよう。この粗い感じの奴のやつをっていうのはあるかもしれないっすね。